12.24.2010

このエントリーをはてなブックマークに追加

創造と破壊。ユニクロ型ビジネスで眼鏡市場を塗り替える

道を切り開く為のビジネスのヒント                No.11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんこんにちは
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。

“鼻をかんでも赤くなりにくい”を売りにした高級ティッシュが人気を集める
中、1箱1500円の超高級ティッシュが発売され、話題を呼んでいるそうですね。
最寄品も付加価値を着ければ高級品になる。商品として飛びぬければ買う人が
どこかにいる!そんな時代なのでしょうか

それでは、今週の道を切り開く為のビジネスのヒント!


今週は新コーナーをスタート!
企業の永続、競争力はビジネスモデルにあり!
筆者の業界研究も兼ね、優れたビジネスモデルを展開する
優良企業を紹介します。


◆【凄い!ビジネスモデル研究】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇  創造と破壊。ユニクロ型ビジネスで眼鏡市場を塗り替える
◇    
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆  株式会社 ジェイアイエヌ 日本初 メガネのSPA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の日経に掲載されていたEOY( Entrepreneur Of The Year e Year)
10回目を迎える EOY 2010 Japan 大賞を受賞したした田中 仁氏は
今回紹介する株式会社ジェイアイエヌの代表取締役社長

縮小する国内眼鏡市場。既存の老舗大手三城や愛眼などが伸び悩み、損失決算
を計上する中、増収増益、拡大を続ける会社がアイウェアブランド「jins」を
展開するジェイアイエヌです。

◆凄い!ビジネスモデル 
一般的には眼鏡は成熟、縮小市場だが、イノベーションで市場を形成すること
でまだまだ伸びていけると語る田中 仁氏

既存の業界を振るわせたイノベーションとは!

・セットプライス
5000円、7000円、9000円などスリープライスやツープライスなど、
解りやすい価格設定は一般化しましたが、実態はオプションやレンズの変更な
どで、追加費用が掛かるケースがほとんど、そんな中「jins」は適切プライス
を設定し、ほとんど追加費用なしで購入が出来き、多数の顧客を獲得されてい
ます。※カラーレンズや遠近両用のみ差額が発生

・市場最低、最適価格
フレーム、レンズ、ケースの3点セットで4990円最安値を開始。
年間100万本を越える販売件数、SPA 業態だから出来るプライス設定

・圧倒的な商品力、開発力
重さわずか10gのair frameがヒット!
安さだけない徹底的な商品力への追求

以上、ユニクロを思わせる展開ですが、そこには市場のシェアを奪い合う競合
を踏まえた低価格化、商品強化の目線ではなく、眼鏡の利用をもっと手軽に、
ライフシーンに合わせて、適切な値段で、より普及させるための行動の結果が
上記に上げた「jins」の強みを創出しているのです。


◆決算説明会長期ビジョンで語った市場創出
現在眼鏡市場は4000億。10年前6000億あった市場は急速に落ち込み、価格競争、
シェア争いが続きます。そんな中、代表の田中氏は新たなニーズを掘り起こす
ことで、眼鏡市場を1兆円の市場に変えられるというのです。

今後の10年を予測し、益々普及するIT化時代の目の負担軽減、UV対策の高ま
り、ライフシーンに応じた製品が現在はまだまだ手を着けられていないことか
ら1兆円の市場規模を大胆予測されています。

従来眼鏡は単に視力を支える道具としての基本的な価値を担ってきたが、新し
い価値、ニーズに答えることで、新たな成長を描けていけるのです。

ジェイアイエヌは日本一はもちろん、世界へ向けた展開も視野に入れている、
グローバル企業への成長が楽しみな企業です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ⇒ ニーズを掘り起こし、新たな顧客を創出
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

同じ業界に留まっていると、目先の利益を守るために、大きなイノベーション
が出来ず、既存の会社が後発参入や異業種から参入した会社が業界を塗り替え
るケースは数多く存在します。ジェイアイエヌも代表例になるのではないでし
ょうか。顧客の声に耳を傾け、常に新しいチャレンジに挑まなければ企業の永
続は出来ないのです。

◆関連リンク
株式会社 ジェイアイエヌ
http://www.jin-co.com/index.html
JINS
http://www.jins-jp.com/



◆【今週ののニュース】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇  新たなサービスで業界地図を塗り替える
◇    
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ → 日経ビジネス 2010.12.20-27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

国内でTUTAYAやDMM.COMが提供している宅配ビデオレンタルやネ
ット経由でのビデオ配信。無店舗型ビデオレンタルサービスは1997年に創業し
たネットフリックスが始めた米国発のサービスです。

創業者であるリード・ヘイスティング氏が、レンタルビデオの返却をうっかり
忘れ延滞金として40ドルを払ったことから、こうした理不尽さを解決すれば勝
機があると考えたのが、郵便でビデオを届ける無店舗型のビデオレンタルビジ
ネスモデル。

時代も味方し、ビデオテープはDVDと比べ大きく、郵送コストが掛かり、事
業としての成立が出来なかったが、DVDが普及し始めた頃に創業、以後サー
ビスの価値を高め、定額サービスを開始するや年率50%を超える成長を続け、
一時は映画館を運営する会社から映画をつぶすなどの批判も相次い次ぐほどの
勢いである。今や会員数は2000万人、売上高は1800億円。

ネットフリックスとは逆に老舗のビデオレンタル会社、米のブロックバスター
は今年9月23日に経営破綻に追い込まれた。


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ⇒ 消費者が求めているニーズに答えているか
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ビデオを借りてみるというスタイルが、店舗で借りるから
宅配、ネット配信がスタンダードになった。その変化に目をそむけたり、消費
者のニーズに応じなかった企業は市場から退散させられる。


〓〓編集後記〓〓
今日はクリスマスイブ。クリスマスプレゼントの予算が少なくなったなど、寂
しいニュースが流れますが、こうしたイベントを素直に楽しんで、お買い物も
楽しみたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆blog版-道を切り開く為のビジネスのヒント-
http://biz-open.blogspot.com/
:発行人:宮下

0 件のコメント:

コメントを投稿